こんにちは、Arrows広報部です。
今年度も10月に入り、秋の季節を感じるころになってきましたが、
沖縄は、まだまだ30度を超える日々が続いております。
そんな中、我らArrows部員は、年度の後半戦も楽しくひたむきに練習に取り組んでいます。
今回は、すこし変わったトレーニングを実践したので、紹介したいと思います。
部活やスポーツトレーニングに欠かせないのは、全身運動で特に足腰の筋力強化が大事!
そして タンパク質や炭水化物を中心としたバランスのいい栄養摂取も必要です。
そして何より 仲間との絆・つらい練習も乗り越えるための思い出作りです。
そうです。それらを全部網羅しているのが。。。
ビーチーパーティーです(^^♪
というわけで、Arrows課外トレーニングとして、豊崎ちゅらさんビーチで
BBQを開催しました✨
☆まずは、将来Arrowsを背負って立つ2年生以下組の栄養摂取トレーニングの様子です。
この時期から栄養を意識したトレーニングに気を遣うのはとても素晴らしいです。
K奈さんは、携帯を片手にカロリーの計算をしているのでしょうか?(^^♪
右手で2を作っているので、2000キロカロリーほしいというアピールのようですね。
☆高学年のたんぱく質摂取トレーニングの様子です。
この時期は伸び盛りなので、たくさん栄養摂取してほしいですね(^^♪
あれっ M夢君がよそ見をしてますよ、食べるのか?カメラ目線なのか?どちらかにしてほしいところですね。
☆3年トリオの様子です。
こちらは、麺類が目の前にあるので、炭水化物接種トレーニングですかね(^^♪
にしても、ピースポーズと無表情とのギャップがなんだかベテラン感を感じます(笑)
☆食事のあとは、デザートタイムです。みんなマシュマロ焼きに夢中(^^♪
あれっ? ひとりマシュマロを串に4つも焼いている欲張りさんがいますが、誰ですかね?
☆栄養摂取のあとは、陸上トレーニングです。
説明を聞く表情は真剣ですね(^^♪ さすがArrows部員!
あれ? 一人 すでにフラフープで遊ぼうとたくらんでいる部員がいますね。。
☆そしてゲーム開始! チーム戦ですが子供たちは、みんな楽しそうに取組んでいます
高学年が低学年にアドバイスしながら、攻略する楽しみを感じているようです。
なんてすばらしい、ゲームの趣旨を理解していますね(^^♪。
向こう側では大人チームも参加しているようです。
きっと子供たちと歩調を合わせて、気を使ってくれているでしょう。
ちょっとフォーカスしてみます(^^♪
☆めっちゃ 必死! 子供たち関係なく本気で勝ちに行ってましたー(笑)
親子バレーの時といい、保護者たちはいつでも本気です。
それにしても G志さんとN水さんの腰の低さと足の筋肉は、年季が入ってますね。。
☆負けチームは、恒例のひき肉でーす(笑)
恥ずかしがっている部員とは逆に、本気の「ひき肉です」を見せる二人は素晴らしい。
☆次は、チーム対抗リレーです。
☆リレーはやっぱり迫力がありますね(^^♪。
☆みんな忖度なしの本気の走りです。 かっこいいー(^^♪
☆でもやっぱり 大人チームが強かったぁ(^^♪
ホント 手加減をしらない大人チームです(笑)
☆陸上トレーニングが終わったら、次は水中と砂浜トレーニングです。
まずは、全員で準備運動です。
☆そして、水中へ
H都君:俺のバタ足すごいだろー
K幸君:俺のほうがすごいぜー
ポジションライバルの二人!
ここでも競っている様子です。
後ろのK平くんは、また何かを企んでいるようですね。。
こちらは、トレーニングとは無関係で
優雅に遊ぶ低学年。
うしろのほうでは、ストイックな二人がしがみつきトレーニングをしているようですね。
関心関心(^^♪
こちらでは、監督の指示のもと不思議なトレーニングを実施しているようです
そうです、これは想像力強化トレーニングです。
二人は何を作っているでしょうか?
さあ、想像力を働かせてください。
これは誰でしょうか?
☆最後は、ミーティングをして。
☆計画、準備をしていただいた保護者の方々にお礼をしました。
〇コロナも5類へ移行し、以前と同じようなイベントができるようになってきました。
普段の練習や各種大会、今回のようなバーベキューイベントが普通にできることのありがたみを改めて感じる一日となりました。
それでも まだまだ コロナ感染症はなくなったわけではありません。
感染症と必死に戦っている医療関係者がいるということを念頭におき、感染予防をしっかりと行い、流行を極力抑えるように努力していかなければいけません。
そんな中ではありますが、Arrows部員のみんなもいろんな経験をして、残りの小学生生活で部活や学校生活を通して、しっかり、思い出や絆を作ってほしいです。
今回 企画していただいた保護者の皆様には、こころから感謝しております。
今年度も残り5か月ですが、最後まで楽しく駆け抜けましょう(^^♪
Comments