top of page

$$意識改革$$

更新日:6 日前

はいさい✋

Arrowsです(^^♪


今回は、8/9、8/10で第145回那覇市小学生バレーボール大会Bブロック大会が、

開催され、高良Arrowsからは、男子女子混合の3カテゴリに参加しましたので、報告しま~す。


以前にも書きましたが、Arrowsでは、大会ごとのチーム編成は、必ずテーマやコンセプトを決めて、子供たちに必ず伝えます。

後付けでもいいので、テーマを作ることで子供達や保護者にもその意図が伝わりますし、たとえ勝利できなくてもそのテーマやコンセプト通りになってもらえたら、

子供たちや指導者、保護者も後ろ向きにならず、を向いてもらえるからです。

大事なのは、勝つことではなく、目的をもって試合に臨むこと。


というわけで、今回の3チームのコンセプトは、以下です。


●男子チーム→モチベUPと立ち位置確認

男子5年は到達点の高いベテラン3名入部したての3名がおり、

モチベの温度差があったため、男子5年+4年1名の全力主力メンバーで、

次年度に向けてのモチベUPと現在の那覇地区での位置づけを確認すること


●女子チーム→絆UPと立ち位置確認

これまでの女子は女子Aチームに入る子や混合Aチームに入る子と別々のチームで

やることが多かったので、今回女子5年+4年1名の全力主力メンバーを編成し、

団結力の結束と現在の那覇地区での位置づけを確認すること


●混合チーム→意識改革

技術到達点の高い4年女子と入部したての2-5年生ごちゃまぜ経験チームの編成。

特に入部したてで意識の低めの5年女子2名の意識改革を目的としたチーム


ということで、今回からは、チームごとにシリーズに分けてレポートします。


まずは、混合チーム!! テーマは、「主力を経験することでの意識改革」


このチームは、普段の試合ではなかなか主力で出ることがないメンバーを中心に集め、

主力で戦ってもらう事で、何かきっかけをつかんでほしいと願いを込めて結成しました。


特に普段遠慮しがちな5年女子2人(R子、E麻)には今大会でたくさん経験して、これからは自分たちが中心になるんだ!また、自分の努力次第でどこまでも実力は伸びるんだー!

ということに気付いてほしいと思っています。

もちろんこの二人にもこのチーム結成の意味を伝えて臨みます。


そして予選1試合目、vs銘苅。銘苅は、5年生中心の全力主力での混合チーム。

序盤、緊張の面持ちで始まりました。

お互い、サーブインとサーブミスで点数を取ったり取られたりと5年以下あるあるの流れとなりましたが、終盤・・・ やはりモチベの差ですかね。

最後は相手の連続サーブに対応できず。惨敗。。


続く2試合目は、vs城東クラブ

このチーム、昔は超強豪チームでしたが、ここ最近は、指導者のすったもんだがあったようで、低迷してたいましが。最近はその問題も落ち着いて、右肩上がりのチームです。

1セット目は、城東クラブは緊張していたようで、緊張とは無縁のArrows4年キャプテンHさんのサーブが走り、序盤突き放しますが、中盤から終盤は、

Arrowsのミスが重なり19対21と惜しくも取られます。

2セット目は、城東クラブの緊張も取れて、11対21と本来の実力差が出てしまいました。

結局、混合チームは予選2敗となり、1日目敗退となりました。


Arrows5年女子のあの二人はというと、スタメンで頑張っていましたが、

やはり、まだ試合なれしておらず、サーブやスパイクミス連発していました💦

でも、きっと悔しい経験をしたと思いますし、この経験が次につながるんですよね(^^♪

二人の表情もしっかりと前を向いていて、次は頑張りたいという表情になっていたと思います✨

コンセプト通り、意識改革はできたかなー?って感じです。



 

明日の練習から何かが変わってくれることを期待します(^^♪






男子部員募集について

高良アローズバレーボール部は、バレーボールに興味がある方、運動したい方などで特に

男子部員を募集しています。興味のある方は、以下のアカウントより連絡ください。

お知らせです。サポーター制度について

高良アローズでは、サポーターになって

いただける企業様や個人を募集しています

沖縄県内部活動は、離島県ということもあり、遠征や県外派遣などに多額の旅費、交通費、その他経費が掛かってしまいます。

スタッフはボランティアで指導をしている

ため、資金面での運営に苦労することが

よくあります。​そこで、もしこのページを見て高良アローズを支援したいという方や企業様がいましたら、ぜひ、右記アカウントまで連絡をいただけると幸いです。




Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating

© 2023 著作権表示の例 -Wix.com
で作成されたホームページです。

bottom of page